ミニクーパーの点検・整備終了

 次女が手放したミニクーパーですが、状態を確認するために関本板金塗装工場さんに点検・整備をお願いしております。

 タイミングとしては、12ヶ月点検にあたり、かつ、走行距離も10万kmを超えたところでありました。

 結果、大きな問題は無いということであり、ほっとしております。

 とはいえ、エアコンのガスの補充、スパークプラグの交換、クランププーリーの交換、エンジンオイルの交換等、消耗していたものの交換を実施していただいております。

 車検の名義も私への変更を終え、任意保険の名義も、4/5予定で私に切り替える予定でおります。

 4/5は、自宅に帰る予定は無いため、4/12から、私が主に利用する形になる予定でおります。

 ちなみに、単身赴任先への移動は、高速で約2時間かかるのですが、トッポから、ミニクーパーに切り替えることで楽になるのかと考えております。

 また、マニュアル車で、かつ、ミニクーパーの足回りスペックを考えますと、運転して楽しい状況となるのかと思われ、楽しみにしております。

 もちろん、次女が、たまに運転したい!というケースがあると思いますので、そのときは、貸すつもりでおります。

タイトルとURLをコピーしました