2024-01

スマートフォン

日本通信SIMの回線速度

1月20日に、スマホの回線をワイモバイルから日本通信SIMに変更いたしました。  目的は、さらに、スマホにかかる費用を抑えるためでありますが、気になりますのは、回線速度であります。  ネットで、良く聞かれます昼の時間帯の速度等を測定いたしま...
パソコン

ギリギリでした

私は、今年の1月3日に、ブログサイトをここに引っ越しました。  昨年の秋から、ブログサイトの引越しを検討してきたのですが、理由は、大したブログサイトでは無いので、費用をかけるのはもったいないためでありました。  引越し先として、無料ブログサ...
スマートフォン

日本通信SIMに変更

本日、スマホのSIMをワイモバイルから日本通信SIMのものに変更いたしました。  目的は、スマホ使用にかかる経費を削減するためであります。  これまでは、ワイモバイルのシンプルSで、3GBまでで990円(税込:おうち割光利用)、通話は、22...
ブルガダ症候群

医療費に対する補助

ちょうど1年前の本日、退院した日になります。本当に、病院の外に出ることができることがうれしく思ったことでした。  ちなみに、ブルガダ症候群絡みでは、検査と手術で、2度入院をすることとなり、当然、それなりの医療費の請求を受けることとなりました...
ブルガダ症候群

障害者として

昨年の1月に、ブルガダ症候群起因の心不全によって亡くなることを防ぐため、皮下除細動器(S-ICD)を身体の中に植え込みましたが、その結果、私は、身体障害者となりました。  ここでは、私が、すでに利用した障害者に対するサービスを中心に紹介をし...
ブルガダ症候群

S-ICD(皮下植込型除細動器)を植え込んで

ブルガダ症候群起因の心不全による突然死から守るため、S-ICD(皮下植込型除細動器)を植え込んで1年が経過いたしました。命を守ってくれるデバイスが身体に植え込まれ、安心を得た形ではありますが、デバイスは電磁波等により誤動作する可能性もあり、...
ブルガダ症候群

1年が経過

ブルガダ症候群による突然死を避けるために、昨年の1月5日に、S-ICDを植え込む手術を行いました。  入院は、1月4日でしたので、ちょうど1年前、そして、今頃は、病室のベットに居るという状態でありました。  もちろん、手術前日ということで、...
日記

ブログサイトの引越し

別件での調査にて、たまたまではあったのですが、無料で良さそうなレンタルサーバーを見つけました。  それは、こちら の “ シン・クラウド for free ” になります。  特徴は、無料でありながら、① サーバーがしっかりしている、② 広...
日記

北陸の地震

お正月から地震!  まだ、詳細がわかりませんが、被害が少ないことを祈るばかりです。  また、被災者におかれましては、真冬での避難生活となるものと考えられ、暖かく過ごせるための支援が必要かと思われます。  津波も、まだ、大きなものは届いていな...