愛車

トラヴィック車検通過

12/5(日)にオートガレージ959さんに車検のため預かっていただいていたトラヴィックが、本日、無事、車検をパスし、引き取って参りました。預かってもらったときのブログ記事はこちらになります(私のトラヴィックは、2枚目の写真のものです) ちな...
日記

胃の調子が悪い

先週から、特に、朝起きたときに、気持ち悪い、そして、胃が痛いという症状が出て、調子の悪い日々を過ごしておりました。 コーヒー、紅茶、お茶を飲むと気持ち悪くもなりました。 先週、一度、アパートの近くの胃腸内科の医師の診察を受け、胃薬を服用して...
日記

庭木の剪定

今週は、朝起きると気持ち悪く、胃も痛いという症状に陥り、会社を休んでしまいました。朝以外にも、その症状が続くためであります。胃腸内科の医師の診察を受けたところ、今、服用している薬に胃薬が処方されていないため、胃にダメージを与える原因になって...
愛車

スタッドレスタイヤに交換とドライブレコーダー設置(トッポ)

トッポのタイヤをスタッドレスに交換し、ドライブレコーダーも設置いたしました。10月から単身赴任をが始まりましたが、新しい勤務先は、自宅よりも寒く、雪の降る確率の高いところになりますので、従来よりも早い時期に、スタッドレスタイヤに交換いたしま...
パソコン

ThinkPadのスピーカー交換

自宅で使用しておりますThinkPad X201i のスピーカーを交換いたしました。交換したスピーカーは、ELECOMの木のスピーカー(MS-W13U)になり、外観は以下のようなものであります。木目があると、ちょっと、雰囲気が変わりますよね...
スマートフォン

AdGuard導入

たまたま見つけたアプリ(ソフト)でありますが、“AdGuard”というものをスマホとパソコンにインストールしてみました。このアプリのインストール理由は、・広告のブロック・悪質なサイトのブロック・広告をブロックすることで、通信量削減と言ったと...
日記

妻の実家に来ております

昨夜移動して、妻の実家(岩手)に来ております。長男は、自宅に残し、妻と二人でのドライブで、久しぶりに、色々、ゆっくり話をする時間を持てました。なので、妻の実家までは、約300kmあるのですが、時間が短く感じるひと時でした。今回の一番の目的は...
日記

家庭用蓄電池の検討

我が家は、約5年前に、オール電化状態にリフォームをし、太陽光パネルも設置しております。最近、家庭用蓄電池も導入することで、どれぐらい電気代を節約できるかを確認しております。今のところ、例えば、購入価格:2,000千円、10年定率で償却と考え...
日記

一人暮らしに慣れてきました

10月から、本社工場勤務となり、アパートを借りての一人暮らしとなりましたが、だいぶ生活に慣れて参りました。一応、最低限の必要なものをそろえ、また、会社が終わってからの部屋の片づけとなりましたが(週末は自宅に帰っているため)、何をどこに置く等...
日記

庭の紅葉が始まる

久しぶりに、週末を自宅で過ごしているような感じでおります。先週まで、週末のほとんどを実家(横浜)で過ごしておりました。だいぶ寒い日が続くようになり、自宅のある町も、最低気温が10℃を下回るようになりました。そのような環境ですので、庭の落葉樹...