今週末は、単身赴任先に居て、引越しの準備を行いました。
まずは、不要な大物をリサイクルショップに売りました。それは、スポットクーラーとガスファンヒーターです。
今の部屋は広かったので、エアコンの無いキッチン用に買ったのが、スポットクーラー。そして、珍しく、ガスのコンセントがリビングにあったので、ガスファンヒーターも購入して使用しました。
ただし、共に、新しいアパートでは不要となり、かつ、廃棄するのも、もったい無いため、リサイクルショップに持って行ったところ、約10千円で売れました。
まだ、昨年、購入したもので、リモコンや取説が有ったのが良かったのかと思います。
ただ、スポットクーラーは、そこそこの重量物であり、3階の部屋から階段で降ろすのは、ちょっと、大変でした。

あと、窓の断熱として、断熱シートを使っていたのですが、シートを両面テープで貼っていたところのノリ除去を行いました。これ、断熱シートを貼ったときに、使用することを辞めるとき、この作業を行わなければいけないことを覚悟していたのですが、やはり、中々、大変な作業ではあります。
シール剥がし材を利用しての地道な作業で、来週末も実施する予定です。不動産会社による部屋の最終チェックで目に止まってしまうことがありますと、思ってもみなかった請求を受ける可能性がありますので、基本、きれいな状態としておくことが重要であります。
なお、新しい部屋では、断熱シートを使う必要は無いものと期待しております。
