パソコン メモリーを認識しない 前回、パソコンパーツを一通り組み立てたところで、マザーボードの初期不良が発覚し、不良のマザーボードは返却・返金処理し、新しいマザーボードを購入して、再び、組み立てたのですが、何と、今度は、メモリーが認識いたしません。再び、プロに確認してもら... 2022.08.12 パソコン
パソコン マザーボード初期不良 突然、パソコンが立ち上がらなくなり、マザーボード or CPU の破損と思われ、先週は、マザーボードを取り外すところまで行っておりましたが、新しいマザーボード、CPU、メモリーが納入されたので、組み立てを行い、電源を入れるところまで行ってみ... 2022.08.07 パソコン
パソコン パソコンが起動しない 先週の月曜日、私のメインパソコンが起動しなくなってしまいました。 状態としましては、電源ボタンを押しますと、電源ボタンランプはつくのですが、モニターは真っ暗なままで、マザーボードメーカーのロゴすら表示されません。 従って、これまで、以下の確... 2022.07.31 パソコン
パソコン Synology製のNAS導入 GW休み期間の前半に、Synology 製のNAS(DS118)を購入しました。これまで、使用していた LAN DISK が不調状態となったためであります。なお、NAS(DS118)の中に挿入するHDDは、WD Red の3TB容量のものに... 2022.05.05 パソコン
パソコン 長男のパソコンのグラフィックボードを交換します 長男が、学校に行かなくなってから約1年半以上が経過します。当初の不安定な状態から比べますと、だいぶ落ち着いた生活を送っております。 また、従来からパソコン向かって、ゲームや動画を観ての生活?に大きな変化は無いのですが、最近、自力で、少しずつ... 2022.04.30 パソコン
パソコン ThinkPadのスピーカー交換 自宅で使用しておりますThinkPad X201i のスピーカーを交換いたしました。交換したスピーカーは、ELECOMの木のスピーカー(MS-W13U)になり、外観は以下のようなものであります。木目があると、ちょっと、雰囲気が変わりますよね... 2021.11.20 パソコン
スマートフォン AdGuard導入 たまたま見つけたアプリ(ソフト)でありますが、“AdGuard”というものをスマホとパソコンにインストールしてみました。このアプリのインストール理由は、・広告のブロック・悪質なサイトのブロック・広告をブロックすることで、通信量削減と言ったと... 2021.11.14 スマートフォンパソコン
パソコン レンタルサーバーの変更 このサイトは、WordPressを利用して作成しておりますが、自分自身の生活にあまり余力がなく、投稿頻度も低くなってしまっております。 WordPressを扱えるレンタルサーバーは、多々、有りますが、このサイトを運用する上では、これまでのレ... 2021.08.15 パソコン
パソコン WebブラウザーでのMicrosoft Teams は駄目 先週、友人とWeb会議を行いました。 しばらく、Web会議は、Zoomを用いていたのですが、Micorosoft Teamsのビデオ会議が、コロナ禍の間は、無料版でも、24時間連続で使えるようなので、今回、Microsoft Teamsでの... 2021.06.13 パソコン
パソコン Archer A10 を中継器に 4月から、光回線をソフトバンク光に変更しております。その際、必要無いと思っておりましたが、スマホの割引を得るための条件として、WiFiマルチパックを契約することでありました。 このパックには、光BBユニットが付いてくるのですが、これはWiF... 2021.06.05 パソコン