日記

日記

長男の不登校 20201227

ここに書くかは、だいぶ前から悩んでいたのでありますが、長男が、学校に行けないようになってしまっております。 長男は、小6なのですが、夏休み明けから、一度、学校に行けなくなり、約1か月ほどして、一度、学校に行けるようになりましたが、さらに、約...
日記

転院

脳梗塞で父が入院してから約1か月半が経過しましたが、昨日、転院いたしました。 救急車で運ばれ、昨日まで、急性期の患者を扱うタイプの病棟に入院しておりましたが、流動食を接収することでの大きな問題もなく安定している状態ということで、慢性期の患者...
日記

エアコン設置完了

本日、 “TOMYテクニカ”さんによって、無事、エアコンの設置工事が終了いたしました。 一度、見積もりと異なったエアコンが設置され、返却することとなり、再考した結果、ダイキンのエアコンに決定してから約2週間での設置となりました。 今度は、も...
日記

三女短大合格

三女が、短大に合格いたしました。 先週、三女が、指定校推薦の枠での短大受験(と言っても、Zoomでの面接のみ)をしましたが、今週、その結果が入り、合格でありました。 指定校推薦枠でありますので、まず、落ちることは無いと思っておりましたが、そ...
日記

エアコン決定

昨日、間違った型番のエアコンを取り外していただきました。取り外していただいた後は、以下のような状態です。 やっぱり、寂しい状態であります。 という状況と平行し、エアコンメーカーは、やはり、ダイキンが良いのかと思い、以前、一度、ご相談に載って...
日記

エアコンは振り出しに

先日、エアコンを設置してもらいましたが、発注していたものと違う型番のものであることがわかり、我が家のエアコン導入は、振り出しに戻りました。 見積もりをいただきましたのは、シャープのAC56LFX2でしたが、設置してもらってから気が付いたので...
日記

母の癌対応決定

昨日、母の舌にできた癌に対する対応が、担当医師との相談の上、緩和ケアのみで行くことで決定いたしました。 これまで、癌相談窓口の看護師さん、担当医師と短いながらも、密に相談をし、メリット、デメリットを確認させていただきながら、母の癌治療をどう...
日記

エアコン設置

 本日、我が家のリビングにエアコンが設置されました。 我が家が建って、約18年が経ちますが、重い腰を上げて、エアコンを購入し、本日、リビングにエアコンが設置されました。 我が家は、夏、何日か耐えれば...という気候に恵まれた環境ではありますが、それでも、年々、暑さは厳しくなって来ているのも事実であり、また、妻と私も50代となりましたので、少しでも楽な生活を送るために、購入することといたしました。
日記

両親の状態

【父の状態】 入院当初、脳梗塞で死んでしまった脳がむくむことで、呼吸や心拍を司る脳への影響が懸念され、危篤状態でしたが、今週、CTでの確認で、むくみは治まり、一番心配していた状態は、乗り越えたとの連絡が入りました。 しかしながら、引き続き、...
日記

入院から4日

父が、入院してから4日が経過いたしました。 担当医師から説明を受けたときの内容を信じるのであれば、どうやら峠は越え、一命はとりとめたのかと思っております。 病院から緊急電話が、いつ入るか、思い続けた4日間でしたが、父の生命力は強いと実感して...