工場で働くおじさんA

スポーツ観戦

庭仕事

実は、2週間前の週末に実施したことになりますが、昨年、枯れてしまいましたシャラの片づけてを行いました。 以下のように倒した状態で庭に置いてで年を越しており、重い腰を上げての作業でした。 なお、枯れた原因は、シロアリであり、数年前は、家の土台...
日記

エアコンの交換

単身赴任先のエアコンですが、以下のとおり、2015年製で、かつ、真夏、真冬において、少し能力不足を感じ、かつ、たまに、変な音もして気になっておりました。 昨年の8月に入居をしたので、このエアコンの本来の能力が不明ではあるのですが、不動産会社...
ブルガダ症候群

ペースメーカー外来

2023年1月5日に、S-ICDを植え込む手術をし、2年が経過し、先週、ペースメーカー外来を受診しました。 ちなみに、以下の画像のように、S-ICDというデバイスが、身体に入っております。 ペースメーカー外来は、身体に植え込んだデバイスの情...
愛車

トラヴィックの点検・整備

前回の車検時の点検・整備から約1年が経過する時期となりましたので、今回も、トラヴィックの点検・整備をオートガレージ959さんで実施していただきました。 まず、以下の2箇所は、オイルがにじみ出ていることがわかります。ただし、ポタポタと地面にオ...
日記

単身赴任先で床屋

これまで、長らく床屋は、自宅近くの バーバーショップゲインさんにお世話になっておりましたが、本日、初めて、単身赴任先近くの床屋にお世話になりました。 本日、お世話になりました床屋さんは、LUFT nakauchiさんになります。なぜ、こちら...
勉学

今年も行うこと

寒い日が続きますね。昨日の朝は、配管が凍ってしまい、お湯が出ない状態でありました。 さて、今年も、継続して行って行きたいと思うこと、新たに始めたいことがありますが、まずは、継続して行おうと思っていることの一つである英語の勉強であります。 継...
日記

家族揃う

この年末年始休みの前半は、子どもたちと私は、横浜の実家(私の実家)に、そして、妻は、岩手の実家(妻の実家)に帰っておりましたが、本日、全員、自宅に戻り、久しぶりに、家族全員が揃いました。 と言っても、特別なイベントを考えてはおりませんが、と...
日記

新年を迎え

あっという間に、2024年が終わり、2025年がスタートいたしました。 2024年は、何となく、今の会社の採用サイトのお問い合わせで、お力になれるでしょうか?感覚の内容を記載させていただいたところ、結果、採用に至り、私の経験がフルに活かせる...
日記

窓の断熱

単身赴任先の部屋は、窓の面積が多く、これは、開放的で良いのですが、残念ながら、ペアガラスではないこともあり、断熱性能が欠点になってはおります。 もちろん、レースのカーテン、遮光カーテンの組み合わせで、ある程度の断熱はしている状況ではあります...
体調

人間ドック

12/6(金)に、会社をお休みさせていただき、人間ドックを受けました。 まだ、全ての結果を得られておりませんが、当日、最後にお話をいただける問診では、概ね問題無しの所見をいただけました。 まず、大きな変化として、身長・体重ですが、身長は変わ...