Archer A10 を中継器に

 4月から、光回線をソフトバンク光に変更しております。その際、必要無いと思っておりましたが、スマホの割引を得るための条件として、WiFiマルチパックを契約することでありました。

 このパックには、光BBユニットが付いてくるのですが、これはWiFiルーターでありますので、我が家には、当初、tp-linkのArcher A10を所有していたので不要かと思っておりました。

 ところで、私のメインのパソコンと長男のパソコンは、一番東側のパソコンルームにありますが、この部屋に、光回線等のコンセントがあり、以下の写真のように、ホームゲートウェイと光BBユニットが設置されました。白い方が、光BBユニットです。

 そして、光BBユニットから有線で繋いで、隣のリビングに入ってすぐの場所に、tp-linkのArcher A10を置いておりました。

 という訳で、二つの無線機器が近くにある状況でありましたが、最近は、Webミーティングを長男の横で行うのを避け、家の一番東側の納戸にありますThinkPadを使って行っておりました。従って、Wifiルーターが一番西側にある訳ですので、ちょっと、通信が厳しい状況かとは思っていたところでした。

 そこで、tp-linkのArcher A10には、WDS ブリッジングという機能があることがわかり、光BBユニットtp-linkのArcher A10を、今は、有線で繋いでおりますが、無線で繋ぐことにトライいたしました。

 

 その結果、設定自体は、そんなに難しいことは無く、以下の設定内容で繋がりました。ちなみに、無線の規格は、2.4GHzを使って繋いでおります。

光BBユニット

 ・無線チャンネルを固定

 我が家は、田舎なので、チャンネルがご近所のWiFiルーターのチャンネルと重なることは無いので、どの数字のチャンネルを選んでもOKな状態でしたが、住宅地にお住いの方は、Wi-F-オーバービュー360とかでモニターをし、空いているチャンネルを選択するのが良いと思います。

tp-linkのArcher A10

 ・システムツール → システムパラメーター → WDS設定場所にて、WDSでブリッジングにレ点を入れ、2.4GHzで光BBユニットに接続するためのパスワード等を入力する。

 ・ネットワーク画面のDHCPを無効にする。

 ・tp-linkのArcher A10の2.4GHzのチャンネルを光BBユニットで固定したチャンネルに合わせる。

 もしかしたら、上記の中で、不要な設定もあるかもしれませんが、これで、あたかも、光BBユニットtp-linkのArcher A10が有線でブリッジ接続されているのと同じ環境が得られ、tp-linkのArcher A10の置き場所が自由になりました。

 従って、以下の写真のように、納戸にありますThinkPadの横にtp-linkのArcher A10を置き、さらに、ThinkPadとtp-linkのArcher A10を有線で繋ぎました。

 速度測定の結果は、以下のとおりで、十分な値では無いかと思います。それにしましても、ソフトバンク光は、アップロードの方が速いですね。

 ちなみに、有線ではなく、無線で速度を図りますと、以下のように、やはり、速度は悪くなりました。アップロードの悪化が大きいのは、無線子機の問題なのでしょうか?

 この環境で、ThinkPadを用いたWeb会議が、より安定して行えることを期待しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました